ニューヨークの夏は、毎日至る所で無料イベントがたくさん行われていてとても楽しいです。
中でも私が好きなイベントの一つがコニーアイランドの花火。
コニーアイランド(Coney Island)とはブルックリンの南端にあるリゾート地で、ルナ・パーク遊園地や水族館、ビーチといった遊べる場所がいっぱいです。
ここのビーチで、6月末から9月頭まで毎週金曜日の9:30pmに花火を打ち上げているのです。
![ニューヨークコーニーアイランド](https://i0.wp.com/blog.blueeli.jp/wp-content/uploads/2017/07/img_6398.jpg?resize=600%2C400)
ボードウォーク
ニューヨークは夏の間しょっちゅう花火がどこかしらで上がっていますが、私はここの砂浜で観る花火が一番好きです。
至近距離で観れて、そこまで混んでなくて、トイレもあって(綺麗ではない)、食べ物を買う場所もあるっていう実用的な理由も多いのですが、なんだか私はここに来るたびに夢の中にいるような不思議な気分がして楽しいのです。
きっと、道を歩いていて急にジェットコースターがあることとか、ちょっと古びた絵が描いてある看板とかが非現実的な感じがするからなんでしょう。
![コニーアイランド](https://i1.wp.com/blog.blueeli.jp/wp-content/uploads/2017/07/img_6399.jpg?resize=546%2C400)
鳥を連れているおじさん
![コニーアイランド](https://i1.wp.com/blog.blueeli.jp/wp-content/uploads/2017/07/img_6396.jpg?resize=396%2C400)
ピアノのパフォーマンス
夜7時頃に到着してこの明るさです。
サマータイム(英語ではDaylight Saving Timeと言います。Summer Timeと言っても伝わりません。)のせいもあって、ニューヨークの夏は日が長いです。
![](https://i2.wp.com/blog.blueeli.jp/wp-content/uploads/2017/07/img_6427.jpg?resize=600%2C400)
私と、波を恐れる娘。
![](https://i0.wp.com/blog.blueeli.jp/wp-content/uploads/2017/07/img_6405.jpg?resize=600%2C400)
だんだん辺りがピンク色に染まってきます。
![](https://i2.wp.com/blog.blueeli.jp/wp-content/uploads/2017/07/img_6403.jpg?resize=600%2C400)
ルナ・パークに日が落ちて行く様子はいつ観ても素敵。
どうせ花火の開始時間は遅れるだろうと思い、9時半ちょっと前にトイレに行ったら、戻ってきている間に”Ten, Nine, Eight…”とカウントダウンが始まり、大慌て 笑
ビーチで待っている旦那のもとに戻ろうと急いで走っている間に花火が始まりました。
この写真と動画では伝わらないですが大迫力でした。やっぱりここで観る花火が一番感動します。
花火を写真に撮ろうとすると、せっかくの時間を楽しめなくなるので2〜3枚だけ撮ってやめました。でも今度は三脚を使ってしっかり撮って観たいな〜。
今回はフィナーレが終わったと思ったら、その数分後にまたドッキリで花火が上がり観衆が喜びました。
うまいな〜と思ってたら、さらに30分後くらいにもまた花火が上がり、また?!という感じでしたが 笑
夜はルナ・パークがこんなにギラギラします。
週末は夜12時まで営業しているようなので、ここで思い切り夜遊びするのも楽しそうです。
*********
Coney Island
情報:http://lunaparknyc.com/events/friday-night-fireworks-5/
住所:Luna Park in Coney Island, 1000 Surf Avenue, Brooklyn, NY 11224
地下鉄:Q,F ライン West 8th Street 駅
D,F, N,Q ライン Coney Island-Stillwell Avenue 駅
コメント